インストラクター

たんぽぽ温泉デイサービス一宮

2022年 入社

お客様のリハビリ効果を実感できる喜び

CHAPTER 01

運動が楽しいことを伝えたい

前職でもプールでの業務に携わっていましたが、現在の職場では託児サービスを利用しながら働くことができるため、仕事と家庭の両立がしやすく、とても魅力を感じています。
もともと身体を動かすことが好きで、この仕事を選びましたが、プールインストラクターとして働くことで、自分も自然と運動習慣が身につき、健康を維持できる点も大きな魅力の一つです。今後は、さらに多くのお客様やスタッフにこの仕事の魅力を伝え、プールでのリハビリ効果を広めていきたいと思っています。より多くの方が健康になり、笑顔で過ごせるように、自分自身も成長しながら努力を続けていきたいです。

CHAPTER 02

プールのリハビリ効果を実感

プールには本当にさまざまな健康効果があります。水の特性を活かした運動は、冷え性やむくみの改善に役立つだけでなく、ダイエットにも効果的です。水中では浮力が働くため、関節や筋肉への負担を軽減しながら運動ができるので、高齢の方やリハビリが必要な方にとっても最適な環境です。
実際に、お客様から「腕がこんなに上がるようになった!」とか「杖なしで歩けるようになった!」といった嬉しい声をいただくことがあり、そのたびにプールでのリハビリ効果を改めて実感します。日々の積み重ねが少しずつ成果として表れ、お客様の生活の質が向上していく様子を見ると、この仕事のやりがいを強く感じます。

CHAPTER 03

リラックス効果と心身の健康

プールでの運動は、筋力や持久力の向上に貢献するだけでなく、脳梗塞などの脳血管疾患のリハビリや認知症予防にも有効とされています。水の中で全身を使う動きが血流を促進し、脳に刺激を与えることで、身体だけでなく心の健康にも良い影響をもたらします。
また、リフレッシュ効果も高く、心身ともにリラックスできるのも大きな魅力です。運動の効果とともに、心の健康を保つためにも、プールは最適な環境だと感じています。

TOP
TOP